トヨタ 80系ノア
後方5面 シルフィードSC7008
ディーラー様にて施工いたしました。
プライバシーガラスに高断熱スモークの一番濃いフィルム使用しました。
最近のミニバンは、サイドにはシェードが装備されておりますが、フィルム施工されるお客様も多いです。
このたびは、施工ご依頼ありがとうございます。
担当 太田
後方5面 シルフィードSC7008
ディーラー様にて施工いたしました。
プライバシーガラスに高断熱スモークの一番濃いフィルム使用しました。
最近のミニバンは、サイドにはシェードが装備されておりますが、フィルム施工されるお客様も多いです。
このたびは、施工ご依頼ありがとうございます。
担当 太田
後方5面 SC-7008
以前にもシルフィードで1台貼らせていただいているお客様です。
元々貼ってあったフィルムを剥がした後、シルフィードの1番濃いフィルムで 施工いたしました。
T様 ありがとうございました。
担当 鈴木
リア SC-7008 フロントドア FGR500
リアにシルフィードの1番濃いフィルム、運転席と助手席に透明断熱フィルム を施工いたしました。
バックで駐車する際の、視認性確保の為に とのことで リアサイドのガラスへは施工いたしませんでした。
H様 ありがとうございました。
担当 鈴木
後方5面 SC-7008 (シルフィード断熱ピークスモーク)
いつもお世話になっている車屋さんに出張施工してきました。
新型シエンタ、あいかわらずの人気ですね。プラバシーガラスに 一番濃い断熱フィルムで貼らせていただきました。
施工依頼ありがとうございます。
担当 萩原
後方3面 SC-7020 (シルフィード断熱レギュラースモーク)
いつもお世話になっているカーディーラー様にて ソフトプライバシーガラスに断熱タイプのレギュラースモーク で施工致しました。セダンタイプの施工受注ですとダントツでクラウン が多い気がします。
施工依頼、ありがとうございました。
担当 萩原
後方3面 NS-008HC (ルミクールピークスモーク)
透明なガラスにIKCルミクールピークスモークフィルムで 施工致しました。真後ろからですとフロントガラスから太陽光が入ってくるので 透け感が否めませんが、真横から見ますと反対側もフィルムが貼ってある為、 車内がほとんど見えません。仕上がりに御満足頂けてれば幸いです。
O様、このたびはオートフィルムファクトリーに御依頼、ありがとうございました。
担当 萩原
後方5面 NS-008HC (ルミクールピークスモーク)
いつもお世話になっている車屋さんに出張施工してきました。
リアガラスはソフトプライバシーガラスでサイドはしっかりしたプライバシーガラス です。外見からはあまり濃さの違いが分かりませんが車内から見ると濃さの違いが 分かります。施工依頼ありがとうございました。
担当 萩原
運転席助手席FGR500 後方5面シルフィードSC7008
以前施工させていただいたお客様からご紹介いただき、 ファンカーゴに、後方断熱スモークの一番濃いフィルム、運転席助手席透明断熱で施工いたしました。
また何かありましたら宜しくお願いします。 このたびはありがとうございました。
担当 太田
後方5面 ルミクールNS-015
ディーラー様にて施工いたしました。
最近施工依頼の多い車種になります。
プライバシーガラスだけでは車内が見えてしまうのでもう少し濃くしたいと思うオーナー様も多いみたいです。
濃さは色々ありますのでお気軽にご相談ください。
担当 太田
後方3面 SC-7008(シルフィード断熱ピークスモーク)
鮮やかなボディカラーのBRZに断熱タイプの一番濃いスモークフィルムで 施工いたしました。むむむ、ボディがより引き締まった感じがします。
BRZのハイマウントストップランプはリアの下側に付いてますが、お客様がネットで 上部に移設出来るキットを買われまして待ち時間に加工されてまるで純正ではないか!
ぐらいな仕上がりでした。T様、施工依頼ありがとうございました。
担当 萩原
後方3面 NS-008HC
お世話になったお客様の息子さんのお車です。
ルミクールの1番濃いフィルムを施工いたしました。
お預かりする時間を、こちらに合わせていただきました。
Y様、ありがとうございました。
担当 鈴木
リア SC-7020 リアサイドSC-7015
後方5面への施工です。 サイドをシルフィードの2番目の濃さで、リアは 1つ明るい透過率20%の断熱フィルム(シルフィード)を選んでいただきました。
フィルムの濃さを変則にされても別途の料金は生じません。
お引渡しの際、イメージ通りだと言っていただきました。
O様、ありがとうございました。
担当 鈴木