トヨタ ランドクルーザー100
使用フィルム シルフィード SC7008
プライバシーガラスに高断熱スモークフィルムの一番濃いSC7008で施工いたしました。
紫外線カット率99% 赤外線カット率92%ですので、機能的、品質的にもおすすめです。
車内の見え方もいい感じになりました。
このたびはご来店ありがとうございました。
担当太田
使用フィルム シルフィード SC7008
プライバシーガラスに高断熱スモークフィルムの一番濃いSC7008で施工いたしました。
紫外線カット率99% 赤外線カット率92%ですので、機能的、品質的にもおすすめです。
車内の見え方もいい感じになりました。
このたびはご来店ありがとうございました。
担当太田
フロントドア FGR‐500(透明断熱) 後方5面 SC‐7015(シルフィード)
運転席・助手席から後ろまで高断熱タイプのフィルムで施工いたしました。
フロントドアは車検での基準値、可視光透過率70%以上をクリアする75%でした。
T 様 ありがとうございました。
担当 鈴木
後方5面 NS‐008HC(ピークスモーク)
プライバシーガラスにルミクールの1番濃いフィルムを施工いたしました。
画像ですと真っ黒に写ってしまいましたが、後ろから正面を見ると若干の透け感はあります。
M様 ありがとうございました。
担当 鈴木
後方3面 SC-7008(シルフィード断熱ピークスモーク)
今回はシルフィード断熱タイプの一番濃いフィルムで施工させて頂きました。
この日は予定がタイトでして施工の取りかかりが遅くなってしまい
施工完了の時間もずれ込んでしまいました。
ご迷惑をお掛けしましたm(__)m
A様、施工依頼ありがとうございました。
担当 萩原
使用フィルム(サイドガラスSC-7015 リアガラスSC-7020)
ボディーコーティングの施工も一緒に御依頼いただきました。
サイドガラスを2番目に濃いスモーク、リアガラスを3番目に濃いスモークで施工いたしました。
夜間等の運転が見ずらいのが心配な方などサイドとリアガラスの濃さを変えることも可能です。
金額の変更もございません。
外見からも違和感なく仕上がりました。
このたびはありがとうございました。
担当太田
後方5面 SC‐015
ご夫婦で来店いただきました。
生まれてくるお子さんが乗る2列目から後ろへ、高断熱フィルム(シルフィード)
を施工いたしました。
画像の最後が施工前です。
I 様 ありがとうございました。 安産祈願!
担当 鈴木
後方5面 SC‐015
プライバシーガラスにシルフィード(高断熱タイプ)の濃い方から2番目を施工いたしました。
午後に持ち込んでいただいて、夕方のお引渡しです。
O様 ありがとうございました。
当社のプロッターでお役に立つことがある様でしたら、いつでもお声かけ下さい。
担当 鈴木
使用フィルム ルミクール NS-008 ピークスモーク
プライバシーガラスでないグレードの初期型ラパンにピークスモークで施工いたしました。
発売してから年数経ってますが、まだまだ人気のある車種です。
お世話になっているモータース様から御依頼いただきました。ありがとうございました。
担当太田
使用フィルム 後方ガラスすべて (シルフィードSC7008)
このたびはご来店ありがとうございます。
透明ガラスに断熱タイプの一番濃いスモークで施工いたしました。車内も見えずらくなっていい感じになりました。
運転には支障ない濃さだと思います。
担当太田
後方5面 SC-7008
素ガラスにシルフィードの1番濃いフィルムを施工いたしました。
少し貼るところを見たいとのことで、見て頂きながら色々説明などしておりましたが、
フィルム以外の話になり、そして貼り終わってしまいました。
「楽しく施工できた」というと失礼かもしれませんが、有意義な時間でした。
W様、ありがとうございました。
担当 鈴木
フロントドアFGR-500 後方3面NS-020HC
フロントドアに透明断熱フィルムを、後方3面へルミクールの中間色を施工いたしました。
リアとフロントドアは問題なしですが、サイドの後ろの留め具が取れなかったです。
時間はかかりましたが、悪くない仕上がりです。
担当 鈴木
後方3面 NS-020HC(ルミクールレギュラースモーク)
同じ内容で先月にも施工した様な気がします。
クラウンにレギュラスモークですと落ち着いた雰囲気になります。
夜に撮影したので濃く見えますが昼間ですと、室内が若干、透けます。
施工依頼、ありがとうございました。
担当 萩原