エルグランド
後方5面 PB-03(IKC-PRO BLACK)
お客様のご要望でとにかく濃くしたいという事で
今回はIKCさんのPRO BLACKフィルム(透過率3%)で貼らせて頂きました。
普段使っているシルフィード、ルミクールシリーズより はるかに濃い仕上がりになりました。
当社では、ホームページに記載されていないフィルムも数多く取り扱ってますので
お気軽にメール、又はお電話にてお問合せください。
I様、施工依頼有難うございました。
担当 萩原
後方5面 PB-03(IKC-PRO BLACK)
お客様のご要望でとにかく濃くしたいという事で
今回はIKCさんのPRO BLACKフィルム(透過率3%)で貼らせて頂きました。
普段使っているシルフィード、ルミクールシリーズより はるかに濃い仕上がりになりました。
当社では、ホームページに記載されていないフィルムも数多く取り扱ってますので
お気軽にメール、又はお電話にてお問合せください。
I様、施工依頼有難うございました。
担当 萩原
後方5面 SC-7015(シルフィード断熱ダルスモーク)
給食を運ばれるので、夏に向けて車内の暑さ対策ということで
施工依頼頂きました。プライバシーガラスに2番目に濃い断熱フィルムで貼りました。
微力ながら日本の食の安全に協力できればと思います。
今回もありがとうございました。
担当 萩原
使用フィルム シルフィードSC7008
プライバシーガラスに高断熱スモークの一番濃い色のSC7008で施工させていただきました。
人気車種のため、CX-5の施工依頼も最近多くなりました。
お貸しした代車の調子が悪く大変申し訳ありませんでした。修理の方いたしました。
このたびは市外からのご来店ありがとうございました。
担当太田
後方5面 SC-7008(シルフィード断熱ピークスモーク)
最近、アウディのフィルム施工が外車の中では多いです。
今回は透明ガラスに断熱タイプの一番濃いフィルムで貼らせて頂きました。
ホワイトボディに濃いフィルムを貼ると白と黒のコントラストがはっきりしてボディ全体が締まりますね。
F様、施工依頼ありがとうございました。
担当 萩原
後方5面 NS-008HC(ピークスモーク)
プラバシーガラスでない素ガラスにルミクールの
1番濃いフィルムを施工させていただきました。
車内への光の入り方で、明るさの印象が違って見えますので
画像でイメージを100%伝えるのは、難しいのですが…
プライバシーガラスよりも濃くなり
中の荷物も見えにくくなったと思います。
画像、施工前と施工後です。
担当 鈴木
使用フィルム後方5面 NS-008 ピークスモーク
ボディーコーティング施工
新車、納車日にお車を持ち込んでいただきました。
長くお付き合いさせていただいている、お客様です。
何台か所有されながら、お金をかけては手放し、新しい車で登場されます。
きれいな状態で持ち込んでいただきましたので
フィルム施工もコーティング施工もスムーズに作業することが出来ました。
K様、ありがとうございました。
車検までは飽きずに乗ってくださいね♪
担当 鈴木
使用フィルム後方5面 NS-008 ピークスモーク
納車されてすぐに施工依頼いただき、
透明ガラスに透過率7%のピークスモークで施工させていただきました。
ホワイトのボディ色にスモークガラスになったため引き締まって見えます。
仕上がり気に入っていただければ幸いです。
このたびはありがとうございました。
担当太田
使用フィルム ルミクールNS-008
元々が透明ガラスで、仕事に使うのに支障があるということで、
NS-008ピークスモークで施工依頼いただきました。
車内からは、透明度が高いので運転も問題ないと思います。
このたびはありがとうございました。
担当太田
使用フィルム ルミクールNS-008
透明ガラスに透過率7%のピークスモークで施工いたしました。
光の入り方で薄く見えますがドアを閉めてると濃く見えます。
フィルムに関するご質問お気軽にお問い合わせください。
担当太田
後方3面 SC-7020(シルフィード断熱レギュラースモーク)
プライバシーガラスくらいの濃さでということで、断熱タイプの
シルフィードレギュラースモークで施工致しました。現行のアルトですが
自分的には雰囲気がレトロな感じなので
レギュラースモークくらいの濃さで丁度合いますね。
施工依頼ありがとうございました。
担当 萩原
使用フィルム 運転席助手席(FGR500透明断熱) 後方ガラス (ルミクールNS-008)
以前にタントの施工依頼いただき、今回は新車でスペイド購入されたとの事で
同じ濃さとフィルムで施工させていただきました。
スペイドは運転席助手席のガラス面が大きいのでFGR500で日差しの直射緩和や飛散防止にもおすすめです。
このたびは御来店ありがとうございました。 担当太田